2月17日(水)晴れ☀
気持ちの良い晴天、外を見渡すとたま保育園の周りにはきれいな青空が広がっていました!!
今日、幼児そらグループでは先日行った春らしい色・・・を題材にした
室内装飾づくりを行いました♪
立春も過ぎて、時々肌で春らしい風や太陽の日差しを感じられるようになってきました。
春らしい色・・・
なんだろう?
と子どもたちと一緒に考えると、すぐに子どもたちから声が聞こえてきました^^
「ピンク!お花がきれいだから♡」
「みずいろ!おそらのいろ!」
「みどり!きみどり!はっぱもきれいだよね!」
たま保育園の周りは自然が豊かです♪
自然の中から連想する色をすぐに答えることのできる子どもたちの声に
感心してしまいました^^
さて、話が盛り上がってきたところでお花作りです✿
先日作っていた花の部分を仕上げ、葉っぱは自分で色を選び折り紙で作成しました。
手順の中で少し難しい点があり、年長、年中の子どもたちは率先して
年少のお友だちの様子を伺い、「だいじょうぶ?こうだよ?!」
と優しく声をかけている姿をそれぞれのテーブルで発見しました✿
男女問わず、春らしい装飾づくりに夢中になることができ、出来上がりを見て
「わぁ~みんなのお花が飾られるときれいだね~」
と話す子。
「遠くからみるともっときれいに見えるよ!!!^^」
と発見した女の子は周りの友だちへ知らせていました♪
2月…3月…と本格的な春がやってくる前に春らしさを子どもたちと共有し合える
環境づくりをし、楽しんでいきたいと思います。
今日の作品はホール内に装飾してあります。ぜひご覧になってください^^
投稿者:石井