園のこだわり

✿ぽかぽか✿

2016.02.19

春の日差しのお陰で日中はぽかぽかと暖かな日になりました。

もも1歳クラスのお友達は、感染症に掛かることなく皆んな元気いっぱい!!

昨日はお散歩…そして今日は外あそび。

元気に動き回っています。

 

お散歩では、農道をお友達や保育者と手を繋いで歩きました。

ヘリコプターの音に反応して皆んなで探したり、畑の野菜を見たり、どんぐりを拾ったりと楽しい時間を過ごしました。白菜畑で「これ何のお野菜か知ってる~?」と保育者が尋ねると、「キャベツー!!」と答える女の子。「すごーい。キャベツ知ってるの~?でもこれは白菜っていうんだよ~」なーんていう会話をしながら進んで行くと、今度は「あ!人参だぁ!人参あったよ~」とお友達にも教えてあげていました。言葉を覚え、野菜の名前も覚えて、子どもって凄い吸収力!!今更ながら感心させられます。

 

 DSCN5047  DSCN5053

 

今日の戸外あそびでは、年上のお姉さん達と仲良く遊んでいる姿がありました。

お姉さん達にブランコを押してもらったり、一緒に手を繋いで歩いたり…。

とても可愛らしい姿だったので、後ろからこっそりパチリ。

また、花壇に立てられた風車がグルグル回るのを見て楽しんでいる姿もありました。

 

 IMG_6006 DSCN5037

 

これから少しずつ暖かな日が多くなって、ぽかぽかと外あそびが出来る春の訪れが待ち遠しいです。

          【投稿者 五十嵐】

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー