今日は、月に1回行われる
未就園児のお友だちと一緒に遊ぶ、ふれあい広場でした。
5月は、しゃぼん液を手作りしてしゃぼん玉あそびをしました。
材料は、
ぬるま湯 100㏄
食器用洗剤 80㏄
洗濯のり 50㏄
砂糖 5g です。
作り方は簡単!!
①ペットボトルにぬるま湯と砂糖を入れて混ぜる。
②①に洗濯のり、食器用洗剤を入れる。
③よく振って混ぜると完成。
しゃぼん液を作って戸外へ出発!!
ストローとうちわの骨組みを用意すると…
ストローで上手に吹ける子や
うちわを横に振ってしゃぼん玉を飛ばす子もいました。
未就園児のお友だちが遊んでいると
その様子を見ていた在園児のお友だちが来て
一緒に参加していました♪
天気も良かったので絶好のしゃぼん玉日和でした!!
普段は、既製の物で遊ぶことが多いしゃぼん玉。
子どもたちは、作っているところを真剣に見たり、
嬉しそうに液を混ぜていました。
出来ている物を使うだけでなく、
身近な物を使って作ることで
その過程も楽しめるようにしていきたいと思います。
投稿者:松本