先日、幼児グループではどんぐりを使って、コマやネックレスを作って遊びました。
コマ作りでは穴を開けたどんぐりに、楊子を刺しました。
最初はただ、どんぐりに楊子を刺していた子どもたちですが、
できたどんぐりコマを回して遊んでいるうちに、
「楊子が長い方が回しやすいね。」「丸いどんぐりと細長いどんぐりだと、回り方が違うね。」
と様々な発見をしていましたよ(^^)
どんぐりコマが完成していき、それぞれがコマ回しを楽しんでいると・・・
自然とコマ回し大会が開かれていました!!
こちらの男の子はどんぐりや楊子を使ってロボットを作っていました。
どんぐりでコマが作れたことが楽しかったようで、
どんぐり山で色々な形のどんぐりを探してこようね~とみんなで約束をしました。
女の子たちは、どんぐりに紐を通してネックレス作り♪
出来上がったどんぐりネックレスを身にまとい、大人のお姉さんのように振る舞っていましたよ(^^)
秋の自然物を使って、子どもたちの興味関心が広がるような遊びを続けていければと思います。
投稿者:深谷