11月初め、たんぽぽ組は歯磨き教室がありました。
その日以降歯磨きをする時には「1・2・3・4・5・6・7・8・9・10」と
言いながら行う子、
”前歯” ”上の歯” ”奥歯”と、確認をしながら磨く子が増えてきました。
それを見ていたすみれ組のお友達も真似をして数を数えたりする姿もありましたよ!
上手に歯磨きが出来た子には、「かっこいい金メダルだね!」と声を掛けると
満足そうな顔になっていました。
それを見ていた周りの子もすぐに表情が変わり真剣に取り組みます!
うがいの後には保育者の所に来て「僕金メダル?」「歯綺麗になった?」と
ピカピカになった歯を見せに来る ”いー”の顔 がとても可愛らしいです♡
これからも、子どもたちにとって歯磨きは大切だということ、
意欲をもって取り組めるよう声掛け等を行っていきたいです。
投稿者:小菅