今日、さくら組では【 ドッジボール 】をして遊びました。
前回の体操クラブで教えてもらってから、「ドッジボールやりたい!」「みんなでやろうよ!」という子が多くいました。
ルールとボールの投げ方の確認、練習をしてから
いざ、スタートです!
はじめは、ボールから逃げるばかりで取りに行くことが出来ない子が多くいました。
しかし、遊びながらルールの確認をし『地面に付いたボールは当たりではない』ということが理解できると、スムーズにボールを投げ合い、逃げるを楽しんでいました。
まだまだ寒い日が続くので、ゲームなどを通して、体の温まる遊びをしていきたいと思います。
戸外遊びが楽しみになるように…☆^^
~~~~~~~~~~~おまけ~~~~~~~~~~~
先週、幼児クラスでは【 凧揚げ・コマ・けん玉 】のお正月遊びを、自分たちで作るところから楽しみました。
そして、この3つの遊びに加えて【 福笑い 】遊びもしました^^
おかめやひょっとこだけでなく、ウサギなどかわいい動物も加えました。
すみれ組の子どもたちは初めて遊ぶ子も多くいましたが、すぐにルールを理解し楽しんでいました。
たんぽぽ・さくら組の子たちが、上手に教えてあげる姿も微笑ましかったです。
投稿者:寺方