もうすぐ2月!
2月は陰暦は“如月”と言いますが、寒さが増し、服を重ねて着る季節になることから
「着更着(衣更着)」と言われるようになったそうです。
今日は、つきグループのクッキングがありました。
今月は手打ちうどんでした!!
小麦粉に塩水を加え、混ぜてからよくこねます。
こねる作業は力が要りましたが、みんなで力を合わせて頑張りました!!
その後は生地を薄く伸ばし、たたんでから包丁で切りました。
お家で手伝いしてる子も多く、上手に包丁で切ることができていましたよ。
茹でたうどんはおやつで美味しくいただきました(^^)
おわかりした子も沢山いましたよ♪♪
小麦粉、水、塩の身近な食物からうどんが作れる事に驚き、
他のグループの友だちに作り方を教え、家でも作ってみたいと
手作りうどんへの興味が広がったようでした。
クッキングを通して、食育へ繋がることが感じられた1日でした。
投稿者:深谷