園のこだわり

*豆まき会*

2017.02.03

 

豆まき会がありました!その様子をお知らせします。

 

登園すると「今日は豆まきの日だよね?」とニコニコしながら確認していた子どもたち。

朝の会が終わりホールに集合です。いつもは幼児だけでの活動ですが今日はばら組のお友だちも

一緒に参加という事で、とても張り切っていました。

 

“節分の日はどうして出来たのか” 〝豆を投げるのはどうしてか”

保育者の話に真剣に聞いていましたよ。

 

グループ対抗のゲームでは各グループにばら組を交え、

積み木のてっぺんにいる鬼を退治する〝鬼あてゲーム” を行いました。

どのクラスも鬼をめがけて豆に見立てた新聞紙を一生懸命投げていました。

鬼を倒すことが出来たグループは大喜びで楽しんでいましたよ。

IMG_5497IMG_5473

 

その後の豆まきは、風が強かったのでホールで行いました。

お面を被ったさくら組が登場すると一斉に「鬼はー外!」と

豆を投げる子どもたち、怖くて涙を流す子もいましたが

最後にはお面を取り、鬼役になってくれたさくら組にお礼をして

豆まき会を終えることが出来ました。

IMG_5512

 

~節分給食~

鬼の顔になっているケチャップライスは

「食べるのがもったいな~い!」と話す子が沢山いましたよ。

IMG_5527

                                   投稿者:小菅

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー