今日のばら組さんは室内で過ごしましたが
はさみで何かのトッピングになる部分を作りました。
何かとは秘密です…笑
気になる方は子どもたちに聞いてみてください(*^_^*)
はさみも使い慣れたもので上手に一回切りをしていました。
ある程度同じ大きさに切ろうと大きさを気にしながら切ったり
切ることが楽しいようで何枚も切ったりと
はさみでの製作は楽しいと感じてくれているようです!(^^)
そしてコーナーも設けて遊びましたが
色鉛筆での塗り絵やお絵かき、幼児クラスから借りてきたカプラと
2つのコーナーをどちらか選択して遊んでいました。
色鉛筆は筆圧がまだ弱く、色が薄く色づく程度の子もいますが
給食でお箸を使っているため持ち方が以前よりも上手になってきました。
お箸も色鉛筆も握り方は同じ!
持ち方のきっかけになれば良いなと思います♪
カプラコーナーでは数人の友だちが集まりカプラを並べていました。
何を作ったのか質問してみると「ピアノ!」という返答が!!
完成後は鍵盤に見立て、弾く真似をしノリノリで歌っていましたよ(*^_^*)
もうすぐお店屋さんごっこ!
少しずつ品物が完成していますのでお楽しみに♪
投稿者:羽部