今日の日中は陽が当たるとポカポカと暖かい気候になりましたね♪
週明け初日、今日の幼児クラスは体操クラブがありました。
年齢別での活動という事で、すみれ組では月の製作を個別で進めました。
前回は折り紙で「つくし」を折りました。
今回はちょうちょの形に切った画用紙に絵具を使って
“スパッタリング”という技法を使い模様を描きました!!!
“スパッタリング”とは、ブラシや網を使い、絵具を小さな粒子状にして飛ばして描く技法です。
初めて体験することに興味津々なすみれ組の子どもたち。
始めはやり方を保育者が説明し、身を乗り出すようにして見入っている子もいました★
自分で選んだ色画用紙にピンク、黄緑、紫、青と一見どのような色合いになるか想像しにくい色をあえて組み合わせて模様を描きました!!
さて、子どもたちの作品は・・・・????
こんなに素敵な模様のちょうちょたちが出来上がりましたよ♪
暦の上では立春が過ぎ、陽も伸びてきて少しずつ春が近づいてきているように感じます。
暖かい時期になり、たま保育園の周りをみんなでお散歩できる日にはきっと、ひらひらと
ちょうちょが飛んでいるでしょうね^^*
すみれ組の子どもたちも「はやく暖かくならないかな~??」
「ちょうちょさん飛んでくるかな~??」という楽しみにしている声が聞こえてきました。
春の訪れがさらに楽しみになりました^^
投稿者:石井