今日は保育参観3日目!
年齢別での活動だったので、さくら組の活動をお伝えします。
まずは、さくら組になって新しく加わった学研クラブの
ペーパーワークを行いました。
保護者の方が近くで観ていたので、張り切っていました!
お手本を見ながら、ゆっくり丁寧に書き
一つ一つのひらがなを書き終えるごとに
「綺麗にできたよ~!」「見てみて~!」と誇らしげに見せていました。
また、学研クラブが始まり姿勢を良くしようという気持ちも増え、
書き終えた後にも「かっこよく待つんだよ!」と子どもたち同士で教え合いながら
取り組む姿も見られ、嬉しく思いました。
これは前回の学研クラブの時の写真です。
とっても真剣な表情! そしてひらがなの書き順や形を覚えることを
楽しんで行っていました。
その後は、戸外遊びと月の製作を行いました。
6月の製作は紫陽花です!
青・紫・水色の折り紙を15枚使い、紫陽花の花を表現しました。
折り紙が得意な子も少し苦手な子でも10枚近く折ると折り方を覚え、
一人で折れたことに喜んでいます。
難しかったかな・・・?
そう感じてしまう部分もありましたが、「さくらさんだから出来るんだよね」
「もっと折れるよ!」と意気込みのある言葉を聞き、感動しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明日は、農道グループと北小グループに分かれて散歩に行きます。
各場所でどんな虫や草花が見られるか楽しみですね^^
投稿者:小菅