6月13日(火) ☂時々☁
今日は梅雨空・・・というようなお天気でしたね。
昨日、幼児クラスでは体操クラブがありました。
今回は、すみれ・たんぽぽ組の様子をお伝えしたいと思います。
今回は・・・園庭の固定遊具「鉄棒」・「登り棒」・「雲梯」を使った運動です。
まずはたんぽぽ組です。
今年度に入り体操クラブでの姿が一段とお兄さん、お姉さんらしくなり
毎回張り切って参加しています!!!
鉄棒では、前回り、足抜き、豚の丸焼きの3種類に挑戦!!!
腕の力、体全体のバランス感覚がついてきてスムーズにくるん!!と回ったり、足抜き出来る子が
多かったです!講師の先生からも「ずいぶんと安定してできますね~!」と
褒めてもらえました^^
すみれ組は・・・
雲梯でぶら下がり5秒に挑戦!!!
「大丈夫かな・・・??」という心配をよそに
しっかり雲梯の棒を握りしめ5秒ぶら下がりができていました♪
ぶら下がっている5秒間の・・・・
この真剣な表情!!!^^
頑張っていますね!
遊びの中でも今回のような遊具を使った遊びの時間の中で
子どもたちの成長した姿がお伝えできるように工夫をしていきたいと思います。
◎おまけの一コマ◎
たんぽぽ組の6月の製作が出来上がりました@
製作の工程は全員一緒なのですが、一人ひとり素材や画材の使い方等で
表現の仕方が随分と変わり、個性あふれる素敵な製作が出来上がりました!
ぜひ、送迎時にご覧ください♬
投稿者:石井