園のこだわり

頑張った・・・

2017.06.22

 

遊びの様子・・・

 

室内遊びでカプラを使っていた男の子が、「先生!見て~!」と・・・

そこには男の子のお腹までの高さまで積みあがったカプラがあり

「すごいね!じゃあ今度は首までの高さだね。」と声を掛け、

しばらくすると「先生!出来た~!」と

首まで高くなったカプラを嬉しそうに見せてくれました。

 

近くで見ていたお友だちも驚いた表情で「〇〇君すごいね!僕もやりたいな」

「入れて!」などのやり取りがあり仲良く積み上げていましたよ★

 

IMG_0309

 

「次は?」と保育者に尋ねていたので「身長より高くかな!」と

声を掛けると、またしばらくして「見て見て~」と・・・

なんと身長以上に高く積み上げられたタワーが!!!

 

IMG_0311

 

小さな目標から見つけ、それを積み重ねていくと

大きな達成感があるんだな。と感じ、

子どもたちにも小さなことも頑張れば必ずいいことがあるということを

伝えていきたいなと思いました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今日は、火災の避難訓練がありました。

午睡中を想定した訓練でしたが、

ベルの音と共に「火災が発生しました。」と放送が入ると

眠い目をこすりながらも急いで保育者の傍に行く姿があり、

“ベルが鳴ったら非難しなければいけない” という行動が身についているんだな。

と実感しました。

 

                                                                                                                   投稿者:小菅

 

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー