今日は乳児クラス合同で活動しました。
外は残念ながら雨が降っていたので、室内でコーナー遊びを行いました。
☆お絵かき☆小麦粉粘土☆シール☆洗濯バサミ
☆おままごと☆魚釣り
子どもたちはそれぞれ興味のある好きな遊びを見つけて遊んでいましたよ(^^)
お絵かきコーナーでは、赤や青、黒など顔の絵を描いている子がいました!
中には自分の顔やパンダの顔を描いている子も*
ただクレヨンで描くのではなく、自分の描きたい物を想像して描いており、成長を感じた瞬間でした!
また、ばら組の活動を見てもも組の子どもたちも興味のあるコーナーの椅子に座り、
一緒になって遊んでいましたよ。
違う遊びに移動するとタイミングよく席が空き、
友だちと「〇〇だよ~」「〇〇作ったの~」と会話を交えながら楽しむ姿も見られました。
今年度は乳児クラスも幼児クラス同様、積極的に異年齢での活動・交流をしています。
年齢的には自分の気持ちや思いを伝えられない子も多いですが、玩具の貸し借りなどを通してぐんぐんと友だちを思いやるの気持ちが育っています。
もも組は年上のお兄さんお姉さんの姿を見て、「やってみたい!」という気持ちを・・・
ばら組は年下の子との関わりの中で優しい気持ちを・・・
伸ばしていけたらと思います。
投稿者:松澤