今日、さくら組は、たま保育園で牛ヶ谷保育園との交流会がありました。
子どもたちは朝からウキウキワクワク!!!
先週、子どもたちと一緒に仲良くなるためにはどうするか考えました。
話し合った結果、自己紹介に決まりました。
全員が揃って、さぁ開始!
まずは一人づつ名前と一言を発表です。
恥ずかしがってしまうかな・・・?と思っていましたが
さすが年長さん!どちらの保育園もしっかりと相手を見て堂々とした姿勢で
発表出来ていました。
お互いの園歌を披露した後は、ロボットとの交流です。
パルロという人間のようなロボット
パロというふわふわとしたアザラシのロボット
アイボという犬の形をしたロボットたちが遊びに来てくれました。
見たことのない形と一つ一つ感触が違うので子どもたちは大喜び!
また一つ一つに名前もあり呼ぶと振り向いてくれるのが嬉しくて
何度も「きなこ~!」「チロル~!」と呼ぶ姿がありましたよ。
始めはどちらの園も緊張していましたが、ロボットを通して触れ合う内に
会話も広がっているように感じました。
ロボットとの交流後は、戸外遊びへ。
この時には手を繋いで遊ぶほど仲良しに^^!
とても楽しい時間となりました。
今月末にはお泊り保育もあります。
その時にも2園で交流があるので一段と仲良くなれればいいなと思います。
投稿者:小菅