園のこだわり

久しぶりの登園!

2017.08.17

 

お盆休みが明け、今日からまた保育園の始まりですね。

子どもたちは朝からお休みの過ごし方を教えてくれました。

「バーベキューしたんだよ!」「家族でプールへ行ったよ!」「お買いものしたよ!」など

笑顔で話す姿を見て、本当に楽しかったんだな。と思いながら聞かせてもらいました^^

 

さて 休み明けの1日目は避難訓練がありました。

日中、たま保育園に不審者が侵入してきました!!

姿を見た子どもたちは驚いていましたが保育者の声掛けに

すぐに耳を傾け、周りを見て静かに避難する事が出来ました。

 

 

 

不審者対応という事で結城警察署から、警察官のお姉さんが来てくれました。

お姉さんは不審者が来たときや連れて行かれそうになった時の 〝イカのおすし″ を

教えてくれました。

さくら組・たんぽぽ組はほとんどの子が覚えており

イカ・・・「行かない!」

の・・・「乗らない!」

お・・・「大声を出す」

す・・・「すぐに逃げる」

し・・・「知らせる」

と答えられる姿がありましたよ。

また、紙芝居形式でも分かりやすく見せてくれ、

子どもたちは真剣に聞いていました。

 

IMG_1716IMG_1711IMG_1710

 

実際に起きた時に訓練で行ったことをすべて出しきるのは難しいかもしれませんが

一つ一つの訓練を大切にし、出来るだけ大声を出せたり、どうするべきか思い出せるよう

保育者も真剣に訓練に取り組まなければいけないなと改めて思いました。

                                       投稿者:小菅

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー