台風が直撃し、昨夜から朝にかけて雨風が凄かったですね!
今朝、出勤してきたら、なんと!! 桜の木が倒れていました。(びっくり!!)
よほど強い風がふいていたのですね…。
さて、今日のもも0歳クラスは、製作活動をおこないました。
両面テープが貼ってある紙に、白いお花紙をぺタッ!
子ども達の剥がそうとする習性を考慮して、ビリビリ~と破きながら剥がしては、またペタッと貼って…を繰り返しました。
指先を使ってつまむことが上手になってきたので、ビリビリ~の行為も楽しんでいる様子が見られました。
このお花紙の製作…何に変身したかといいますと…。
ハロウィンにちなんで、おばけになりました。
かわいいおばけが出来上がりましたよ。
保育室に飾りますので、楽しみにしていてくださいね!
✿おまけ✿
男児の中の紅一点、活発に動いていたずらを始めました!
帽子入れの中から、ひとつずつ全部の帽子を出して、得意顔。
そのあとどうするのかなぁ…と見ていたら、ひとつずつまたしまっていました。
学んでます♡
【投稿者 五十嵐】