今日の幼児クラスの様子をお伝えします。
お休みが続いていた子も少しずつ復活し、久しぶりに各クラス発表会の劇練習をしました。
すみれ・たんぽぽ組はホールで練習しましたが、とても張り切っており
劇中にある振り付けも全身を使って表現していました!
台詞も大きな声で言う事が出来ていましたよ。
さくら組の練習では一人ひとり台詞や動きもしっかりと覚えていて
とても楽しんで取り組む姿がありました!
発表会が延期になり、練習する時間が増えたので
子どもたちのペースに合わせながら行っていきたいと思っています。
その後、さくら組は12月の製作を行いました。
今回の製作は工程が多かったのですが、折り紙を折る際に
分からないところがあった時には近くのお友だちに聞きながら自分で完成させる子がいたり
切る工程やのり付けも、丁寧に仕上げていました。
最後のクレヨンで描く絵も想像を膨らませながら描いていましたよ。
そんな様子を見ながら、上手になったなぁ・・・と実感してしまいました。
これからも子どもたちの達成感や意欲を大切にしながら製作などを進めていけたらと思います。
投稿者:小菅