1月22日(月) ☁/☃
先週から、お店屋さんごっこに向けての活動が始まりました!
今年度、幼児クラスでは…
子どもたちと一緒にやってみたい・買いたいお店を先に考えました。
名前が挙がった3つの中から、子どもたちが選択し、どのお店をやるのかを決定しました◎
それは、
【 お花屋さん 】
【 お寿司屋さん 】
【 おもちゃ屋さん 】の3店です!
今日は、お花屋さんの準備の様子を少しお見せしようと思います^^
ある、さくら組の女の子が「 作りたい! 」とアイディアを出してくれたお花をみんなで作ってみました♪
すみれ組でも作れるように、少しだけ改良しましたが…
キッチンペーパーの芯・折り紙・ビニールテープが主な材料で、可愛い商品が出来上がりました☆
また、今日はお花の絵をみんなで描いてみました。
知っているお花、見たことのあるお花に加えて…
“ こんなお花あったら可愛いな~ ” や “ こんなお花買いたいな~ ” と思う物も描いてみました。
自分の図鑑を持ってきて、参考にする子もいましたよ☆★
保育者が主導するばかりでなく、
子どもたちのアイディアを聞き、材料は何にするか、そして実際に作ってみる という進め方をそれぞれのお店で行っています*
当日を迎えるまでに、より楽しく、またその日が楽しみに迎えられるよう
みんなで準備を進めていきたいと思います♪
投稿者:寺方