2月6日(火) 天気:☀
昨日幼児クラスでは、体操クラブがありました。
2月は、マットや跳び箱・鉄棒を使った器械体操をメインで行っていく予定です。
すみれ組は、まずマットの上を走ったり、講師や保育者のトンネルをくぐったりし、楽しみながら徐々にマットに慣れていきました!!
その後は、鉄棒につかまりぶら下がりながら足を使ってボールをキャッチする【UFOキャッチャー】を行いました。
ぶら下がることは出来ても、ぶら下がったまま足を使って行なう事は難しいようで、苦戦している子もいましたが、一生懸命に腕の力と足の動きを連携させていましたよ!
ボールが取れると喜びながら「1回で取れた!」等友だちに伝え合う様子がありました。
最後は、【番犬ガオガオゲーム】を行いました。
上履きを片方マットの上に置き、犬(講師)に気づかれないようにそーっと取りに行くゲーム!!
子どもたちなりに声を出さないように静かに近づいたり様子を伺ったり、スタート地点で自分の上履きがどこにあるのかを確認してから行く等考えながら行ってる子もいました☆
勇気のあるチャレンジャーが多く、一回目で取れた子もいました。また、『がおー!』と起きると、捕まらないようあわてて逃げる姿がありましたよ☆
1回目に取れなかった子も、勇気を出して自ら取りに行き無事全員がとりに行くことが出来ました^^
子どもたちは身体の様々な力を使いながら楽しんで参加しています。
再来週には体操クラブの参観が予定されていますので、その際には是非お子様たちの成長の様子をご覧いただければと思います☆
投稿者:荒木