園のこだわり

雨上がりに…

2018.03.01

今朝は、大雨が降り沢山水たまりができていました。

天気も良くなり、畑に降った雨が蒸発し、

煙のようになっていた様子を見て「行きたい」という子も居たため、

近くの農道まで見に行きました!!

 

1

畑から上がる煙に大興奮の子どもたち。

手で振り払ったり自分にかけてみたりしていましたよ♪

水たまりでは、「これ何?」と気になる物を見つけ、

つまみ上げていました。

子どもたちがつまみ上げた物は、白菜の葉だったのですが

「鳥」「虫」と保育者に見せていました。

子ども同士で追いかけっこをしたり、

あげたりする姿も見られました♪

 

そして帰り際…

保育者が「端っこ歩いてね。白い線の所だよ」と話をすると

2

見事にみんな白線の上を歩いていましたよ!!

 

保育園に帰ってくると

ばら組さんと一緒に平均台やハードルにも挑戦です!!

34

平均台は、最初「手繋いで」と言っていた子も

下を見て平均台の上をゆっくりと移動し、降りることが一度できると

その後は自信もついたようで、何度も一人で渡っていました。

 

雨上がりに見つけた自然現象。

子どもたちの「見たい」という思いに寄り添って活動を行いました!!

これからも子どもたちの目線に立ち、意欲を大切にしながら過ごしていきたいと思います。

 

投稿者:松本

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー