平成30年3月6日(火) 天気:☁→☀
今日はスイミングに参加する子、園で過ごす子に分かれて活動しました。
園で過ごした子どもたちは朝の会の後、みんなで何をして遊ぶかを話し合い、宝探しを行う事になりました!
ホールで宝探し開始!!
宝を隠す子はどこに隠そうか悩みながら、見つからなさそうな場所を探し上手に隠していました。
見つける子たちは、なかなか見つからないと隠した子にヒントを教えてもらいながら盛り上がっていましたよ!
その後は、戸外遊び♬
たんぽぽ組の子どもたちは登り棒や雲ていに挑戦しており、それを見ていたすみれ組の子どもたちがやってみようと挑戦していました☆
「出来ないよー」と言いながら挑戦する子に、たんぽぽ組の子が「こうやってやるんだよ!」「足はここだよ!」と優しく教えてあげる姿がありましたよ^^
また、長縄では【大波小波】に挑戦していたたんぽぽ組の女の子。
すみれ組の子もやりたい!と一緒に参加していました。たんぽぽ組の子は、すみれ組の子がやりやすいように…とロープを左右に動かして蛇に見立てて、縄跳びをして遊べるようにし年下の子に合わせて一緒に跳んだりしながら遊んでいましたよ^^
蛇縄跳びをしてから、すみれ組と一緒に再び【大波小波】に挑戦!
二人組で挑戦し、成功することができました☆
今回遊びを通しながら、たんぽぽ組の優しさを更に感じる事が出来ました♡
また、すみれ組も年上のたんぽぽ組を慕っており楽しんで関わることが出来ていましたよ!
今後も異年齢での関わりを大切にしていきたいと思います^^
投稿者:荒木