ばら組では26日(月)から3グループに分かれ、幼児クラスで一緒に活動をしています。
「今日も幼児さんと一緒に遊べるよ♪」と伝えると、進級に意欲的な子どもたちは
大喜びです。
朝の運動遊びでは、ばら組でも前々から行っていたため
得意げに取り組んでいます。
幼児クラスの友だちのかっこ良い姿にくぎ付けになりながら、一緒に運動をしていますよ。
朝の会では、初めての曲にも挑戦し、少しずつ覚えながら歌っています。
給食では、少し大きな椅子とテーブルでお兄さんお姉さんに囲まれて
楽しそうに食事をしています。
箸を上手に使っている幼児さんの姿に影響され、箸だけで給食を食べ終える子も増えてきましたよ。
暖かい気候の中での戸外遊びでは、ダイナミックな遊びも見られるようになってきました。
クライミングの滑り台や登り棒に興味を示し、「やってみたい!」「先生手伝って」と果敢に挑戦しています(^^)
乳児クラスより大きなタイヤでも登ったり、ジャンプして降りたりをしています。
鉄棒では以前から室内で回る遊びをしていたため、躊躇することなくクルっとまわっている子も❤
進級まであと少し。
それぞれに期待や不安、葛藤など様々な思いがあると思います。
これまでとはガラッと生活の流れも変わっていきますので、1人ひとりの気持ちに寄り添い安心して過ごせる環境を整えていけるようにしたいと思っています。
投稿者:深谷