今日から5月が始まりましたね。
今日は良い天気の中、戸外遊びを楽しみました。
ばら組の子どもたちは、友だちとの関わりを楽しみ、ブランコでは乗っている友だちを
押す姿、タイヤ跳びでは手を繋ぎ補助をする姿などが見られています。
今日は日差しが強かったので、日陰を利用して
アスレチック遊びを行いました。
滑り台、タイヤ跳び、フラフープジャンプのコースを作りました。
コースの説明をすると嬉しそうに走り出し、
滑り台に登ると「やっほーーー!」と声を出し、笑顔が見られました。
タイヤ跳びでは、一人で挑戦している子が多く、順番を待って上手にタイヤに登り
ジャンプで降りられるようになってきましたよ。
また、友だちが上手く登れずに転んでしまうと心配して「大丈夫?」
と声を掛ける姿も見られました。
遊びを通して様々なことに楽しんで挑戦していますので
今後も走る、登る、跳ぶなどの様々な動きを遊びの中に取り入れながら
子ども達の発達を促して行きたいと思います。
投稿者:松澤