毎日の猛暑続きの中、今日は比較的過ごしやすい天気でしたね。
もも組1歳クラスのお友だち、今日は戸外遊びをしました。
外に出ると、其々自由に散らばっていく子どもたち。
お花の近くで水やりをしていた保育者目掛けて、まっすぐ走って行きました!!
興味の先は“水たまり”
そこでホースを発見すると…
「どうやってやるのかなぁ~?」
しばらく手に持って考えていました(笑)
水たまりでは、もちろんドロドロになって遊んでいましたよ!
滑り台の階段では、かわいい光景が…♡
S君がYちゃんに顔を近づけて、何やら話しかけてる?あやしてる?
Yちゃんも嬉しそうにニコニコしていました。
普段からYちゃんを気にかけて、泣いているとタオルを持って来てくれたりするS君。
優しい姿がたくさん見られて嬉しいです♪
ばら組さんが、絵の具遊びを始めると…。
興味津々で触り出しました。
赤や黄色の絵の具を触って、手の色が変わっていくのを喜んでいました。
写真を撮っていると、「ペタペタ~~!」と私の腕にも色が付けられましたぁ…(*_*)
外で絵の具あそび…ダイナミックな夏ならではの遊びですね♪
まだまだ暑い日が続きますが、水分をしっかり摂って熱中症にならないようにしていきたいですね。
【投稿者 五十嵐】