台風も過ぎ去り、夏らしい暑さが戻ってきましたね!
今日はつきグループの様子をお伝えします。
つきグループでは“ゲームをしよう!!”
ということになり、何のゲームがしたいか
子どもたちに聞いてみました。
すると、
「〇〇がいいな」
「△△がやりたいな」
とたくさんの意見が・・・☆
いつもはその中から多数決を取るなどして、
遊ぶゲームを決めているのですが
今日は全部のゲームをやってみることにしました*
丸見えだゲーム
宝探しゲーム
カードめくりゲーム
フルーツバスケット
椅子取りゲーム
子どもたちは全部のゲームに全力投球でした(^^)
ゲームの前には保育者の代わりになって「〇〇してから△△するんだよ。」
上手な説明をしてくれる子もいましたよ!
全力で遊んだため終わる頃にはちょっぴり疲れてしまう子もいましたが、
次はあのゲームしようよと提案してくれる意見もあがり、
とても充実した時間を過ごすことができました!!
ルールのある遊びには
決まりを守ることを覚える、集中力を身につける、瞬発力や思考力を高めるなどの効果があると言われています。
今後もルールのあるゲームを楽しみながら行っていくことで、
子どもたちの成長に繋げていければ良いなと感じた1日でした!!
投稿者:深谷