今日は涼しい朝を迎え、心も体も少しひと休み出来ましたね。
しかし台風が接近しているという事ですので、
情報や対策などに気を付けて過ごしていきたいものですね。
さて、今日はほし組での様子をお伝えしたいと思います。
棚の上に並んでいた色水を発見した子ども達から
「あの色水どうするの?」「遊びたい」などと話しがあり、実行することにしました。
すると机の上にたくさんの色水に触りたいと、前に前にやってくる子ども達(笑)
説明も、よ~く聞いています(^^)
さぁ、色水あそびスタートです!
自分の紙コップにそ~っとそ~っとこぼさないように注ぎます。
「どうしたの?やってあげようか?」
などとさすがさくら組さん。すみれ組さんに優しく声をかけてくれました。
「わぁ!ピンクになった」「紫になった」「変な色になった」
など様々ですがみんなの興奮は抑えきれないようです(笑)
中には、黒の色水に挑戦する子もいました。そして、
「白を入れると灰色になるんだよ」とちょっぴり誇らしげに教えてくれました。
色の変化を楽しんだ子ども達。
「またやりたい!」と次を期待している様子・・・。
子ども達の希望を取り入れながら、またチャレンジしたいと思います!
投稿者:松本(恵)