今日は、天候にも恵まれたため、
もも組0歳児クラスでは戸外あそびをしました。
少しずつ戸外へ行く際、必要な物がわかってきたようで…
保育者と一緒に玩具の片付けをしてみたり、
自分のカラー帽子を引っ張り出してみたり、
何とかかぶってみようとしてみたりと
やってみようとする姿が見られるようになってきました。
まだ自分の場所以外から出してしまうこともありますが
1つずつお着替えボックスに顔写真を貼ることで
お友だちの顔を見て指を差してみたりもしています。
また、以前は保育者のそばにいることが多かった子も
保育者の居る場所などを確認しながらも
好きな場所に行ってみようとしたり、
砂に触れてみたり…。
年長児の組体操を見て
真似をしているのか地面に寝転がる姿もありました。
安心できる環境づくりをすることで
子どもたちのやってみようとする気持ちを
大切に育てていきたいと思います。
投稿者:松本