園のこだわり

さつま芋掘り~ばら組~

2018.10.26

先日、5月に苗植えをしたさつま芋を掘りました。

DSCN6642   DSCN9099

5月に植えた苗はこんなに小さかったのですが、

立派に大きくなり、沢山の葉っぱにびっくりする姿も見られました。

 

腕まくりをして、気合を入れたら芋掘りスタート!!

 

始めは、葉っぱの方を引っ張ってしまい、上手く抜けませんでしたが

根元の方を両手でしっかり持つように伝えると

「うんとこしょ どっこいしょ」と掛け声を掛けながら

一生懸命力を入れて芋掘りを頑張りました。

 

DSCN9108

 

プランターで育てたさつま芋でしたが、

こんなに大きなお芋が出てきましたよ!(^^)!

これには子どもたちも保育者もびっくりしてしまいました。

 

DSCN9121

 

「まだあるかな~」と土の中を探す子どもたちの手には

いつの間にかシャベルが!

 

土を掘ってお芋を探す為にシャベルを取ってきて

懸命に探していました。それに気づいた他の子もシャベルを取りに行き

お芋探しを楽しんでいました。

 

普段の遊びの中で使っているものが

お芋掘りでも使えると気付き活用していた子どもたちの学びに

大きくなったさつま芋以上の成長を感じ、嬉しく思いました。

 

 

皆で掘ったさつま芋を使って

遊びに取り入れ、また新しい子どもたちの発見を

楽しみたいと思います。

 

 

 

 

投稿者:宮田

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー