今日は、そら・ほしグループで散歩に出かけました。
行先は江川北小学校!
お友だちと手を繋いで出発です。
北小に向かう道の途中の畑に白菜が植えてあり、それに気づいたすみれ組の女の子から
「先生!これ何?」と質問がありました。
答えようとしたところ「それは白菜だよ!」と野菜に詳しい男の子達が
教えてくれていましたよ。
北小に着くと、子どもたちは早く遊びたくて
ウキウキワクワク!
約束事を話し・・・自由時間!
吊り輪にぶら下がってブランコのように揺れていたり、
チェーンネットクライムでは不安定な足場なので
「揺らさないで~」「こわ~い!」と言いながらも
チェーンをしっかりつかまりながら楽しんでいました。
また、図鑑を持って行っていたので
虫探しや木の実探しをする子も多く、図鑑を使って
観察する姿もありましたよ。
北小には “ちゃ” という木の実があり、
それを図鑑で見つけた女の子たちは、そんな名前に
笑いが起きていました^^♪
北小では普段よりも大きい遊具に何から遊ぼうか悩みながらも
沢山体を動かして楽しんでいました。
日中は暖かく過ごしやすい日となりましたが、
夕方になると気温も下がるので
子どもたちの体調の変化に注意しながら保育していきたいと思います。
投稿者:須藤