今週一週間は、保育参観週間でした。
お家の人が保育園に来てくれると、皆んなとっても嬉しそうですね✿
とびきりの笑顔を見せてくれていましたよ!
もも組1歳クラスは、戸外あそびや製作活動などをおこないました。
外では、パパやママと一緒に楽しく遊ぶ姿がほほえましいですね♡
製作活動では、双眼鏡をつくりました。
初めは「なに??」といった感じで何だかわかっていなかった様子ですが、保育者が「こうやって覗いてごらん」とやってみせると…。
「あ~!!やりたいよ~!!」と一斉に興味津々。
まわりには、特別なキラキラシールをペタペタ沢山貼って~
さぁ!完成~~!!
さっそく覗いてみるお友だち。
見える景色が、緑色やピンク色になってます!! 不思議~!!
そして、出来上がった双眼鏡を持って探険に出かけました。
普段はあまり入らない、幼児クラスの保育室にも行ってきました。
そら保育室では、水槽を発見!
ウーパールーパーやメダカを見てまたまた興味津々。
幼児さんが掘ってきた、さつまいももありましたよ。
自分でつくった双眼鏡。
探険していろいろな物を見つけられましたね。
【投稿者 五十嵐】