朝夕が寒い季節になってきました。
もも組0歳児の子どもたちは、寒さにも負けず元気いっぱいです!!
そんな子どもたちの朝の会やその後の様子をお伝えします。
朝の会にて保育者がキーボードで曲を弾くと…
最初は、なんだろう?と困った顔をしていた子どもたちですが
毎日行っていくことで少しずつ慣れてきました。
好きな曲も増え、体でリズムを取る子、手を叩く子、笑顔になる子
が見られるようになってきました。
今日は、保育者が弾いていたキーボードに興味を示し手を伸ばす姿が見られましたよ♪
そのため、子どもたちも触れられるようにしてみました。
すると最初は、近づいては笑みを浮かべと遠慮していた子が
指を1本、3本、5本、10本と嬉しそうにキーボードの鍵盤に触れていました。
また、音もドラムやトランペット、ハープなど様々な物に変えてみると…
普段歌っていた曲も違った曲に聞こえたようで…
こちらの男の子は、足を上下に振り、とても嬉しそうでした。
最後には、みんなで弾くことができ、満足そうでした♪
子どもたちの興味や関心を大切にしながら
様々な音や楽器にも触れられるようにしていきたいと思います。
投稿者:松本