昨日は、とても強い西風が吹いた1日でしたね。
給食を食べていても、つい外の様子が気になる子どもたち。畑の土や園庭の砂がどんどん飛んでいきます。「わぁ」と思わず声がでてしまったり、風のゴーという音を「雷だ」という子もいたり、風が気にあるそんな1日でした。
今日は、昨日とは違って、比較的穏やかな朝をむかえることができました。
保護者の方がお持ちいただいた多肉植物の寄せ植えが、窓際でほっこりしていました。
さて、今日は誕生会。
誕生会前にさくら組さんが、会場のセッティングをしていました。
必要な椅子の数をみんなで確認しながら、お休みがだれかを確認しながら準備していました。相談しあったり、確認しあったり、みんなで力を合わせて準備してくれていました。とっても頼りになります。
準備が整うのをまって、すみれ組、たんぽぽ組の子どもたちが集まってきました。
お互いお祝いしたり、お祝いしてもらったり。だから、お互いの誕生月をしっているんですね。私は、誰がお誕生日か?を教えてもらうシーンの方が多いです。
1月生まれのお友達は全部で9人。おめでとうございます。
これからも、子どもたちの成長を保護者の皆様と共有し、一緒に喜びあってまいりたいと思います。