園のこだわり

春一番?!

2019.02.04

2月4日(月)

週初めの今日は、気温がぐっと上昇し、暖かい日中でしたね。

午後になると肌寒く…一日の中で気候の変化に身体がなかなかついていけません…。

世間ではインフルエンザが大流行ですが、たま保育園の子どもたち、週初めの今日も元気いっぱいです^^

 

先日、テレビで「カプラの」紹介をしている番組をみました。

たま保育園では「カプラ」が男の子、女の子どちらにも大人気です!!!

子どもたちの発想力はとても柔軟…ということで、さくら組の男の子たちが作っていた作品をご紹介したいと思います。

 

線路

トンネル…

 DSCN9193   DSCN9194  DSCN9195

 

様々な形が作り上げられていました。

このトンネルの先にはいったい何が見えてくるのでしょう???

 

さて、「カプラ」の木はどの木も均一で、すべて同じ形、長さです。

どのように組み立てて、表現するかはそれぞれの感性次第です*

 

同じ形を組み合わせてどのような物、形を作り出そう。

友だちと一緒に話し、考え、形にする。そして完成した達成感を味わい、共有する。

一つの遊びの中にも子どもたちの様々な気持ちの芽生えが出てくる。

遊びの中からの発見を今後も大切にしながら気持ちを共有し、楽しんでいきたいと思います。

 

 

投稿者:石井

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー