園のこだわり

お店やさんごっこ♪

2019.02.14

今日は子どもたちが楽しみにしていたお店屋さんごっこがありました!

 

どんなお店がやりたいかを子どもたちから聞き、特に意見の多かった

クレープ・ケーキ屋さん、かき氷屋さん、ピザ屋さん、マクドナルド、ポップコーン屋さん、焼き鳥屋さん

6個のお店の中から一週間かけて、自分のやりたいお店を決めました。

 

お店が決まったら、次は品物作りです。

画用紙やお花紙、折り紙、割り箸、空き容器、ガムテープの芯などのたくさんの素材の中から、

何を使って作ろうか、どうしたらおいしく見えるのかを自分たちで考えて、品物を作りました(^^)

想像力が豊かで、保育者もびっくりするような品物を作る子もいましたよ!

まだうまく形にするのが難しいすみれ組の子たちも、さくら組やたんぽぽ組の作ったものを真似してやってみたり、作り方を教わりながらやってみたりしてとても楽しんでいました♡

 

  DSCN2021   DSCN2978

 

店員さんとお客さんに分かれてお買いものスタートです!

可愛いエプロンやサンバイザーを付けて店員さんになりきって

「いらっしゃいませ~!」「美味しいですよ~」とお客さんを呼び込んでいました。

お客さんになった子どもたちは限られたお金の中で何の品物を買おうか真剣に悩む子も・・・

お買い物を終えるとテーブルで友だちと一緒にお話ししながら食べる子もいましたよ♡

 

 DSCN9299   DSCN9291

 

お店屋さんごっこを通して、友だち同士で教え合ったり、年上の子の真似をしてみたりと周りの刺激を受ける姿が多く見られました。

その中で思いやりの気持ちが芽生えたり、想像する力が養われたりと、たくさんのことを学べたのではないかなと思います。

まだまだやりたいという子どもたちもたくさんいるので、廃材を使いながらこれからも楽しんでいきたいと思います!

 

投稿者:三苫

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー