平成31年2月18日(月)
今日はポカポカ陽気の1日となり、急に春の陽気となりましたね!
幼児クラスは体操クラブで鉄棒を行いました☆
たんぽぽ組は、鉄棒の前回りと初めて逆上がりに挑戦しました!!
前回りが苦手な子も始めは躊躇していましたが「頑張る!」と良いながら一生懸命挑戦していました。
初めての逆上がりの練習も腕の力や体を使って行なおうとする姿が見られ、逆上がりまでもう少し!という子もいましたよ☆
遊びの中でも、園庭の鉄棒を使って子どもたちの援助をしていきたいと思います!
また、最近たんぽぽ組では【猛獣狩り(ゲーム)】がブームとなっています。
猛獣狩りへいこうよ♪の歌に合わせて体を動かして
動物の名前の文字分、友だちと集まります。
例えば、【ぞう】…2人組、【ライオン】…4人組などです。
始めは、人数が多すぎた時には子ども同士でもめてしまう事もありましたが、どのようにすれば楽しく遊べるか等を話し合ってからは、人数が多かったら子どもたちが自ら考えて、別のチームへ移動したり、譲り合ったりする姿が見られるようになりました。
今日は、2文字、3文字、4文字、6文字で行ってみました!
人数が足りないチームがあると「こっち一人空いてるよ!○○ちゃんこっちきて!」と声を掛けたり、
人数が多い事に気づくと「あ、一人多いから僕抜けて違うとこいく!」と自分だけではなく友だちや周り全体を見ながらゲームに取り組んでいました^^
自分の思いを伝える事も大切ではありますが、相手の気持ちも考えながら皆が楽しく遊べるようにという気持ちを少しずつ持てるようになったたんぽぽ組の子どもたち。これからも自分の思いも相手の思いも大切にしながら楽しんで過ごしていってもらいたいと思います♡
投稿者:荒木