昨日、今日は、お日様と距離がとても近くなったような暖かい日になりましたね。
そんな気候のせいか 子どもたちの「おはよう」のあいさつも元気だった今日の朝でした。
朝の戸外遊びでは
「虫さん、虫さん出ておいで-」と大きな声を出して、花壇の中を覗いて虫さがしはじまりましたよ。
結果は…見つかりませんでした(^_^;)
もう少し暖かくならないと虫さんは出てこないみたいですね。
こちらでは登り棒の練習です。
「がんばれ、がんばれ。」友だちの声援に応え、てっぺん近くまで登れたすみれ組の男の子。
「やったー」と笑顔全開です。
それから「かけっこがしたーい」というリクエストに応えてみんなで、園庭一周マラソンをしました。
春に向かってみんなジャンプしているようでしたよ。
朝のマラソンって気持ちいいものですね。
さあ、それでは日中のつき組さんを覗いてみましょう。
おや?エプロンを付け手洗いをしていますね。
あっ、今日はつき組さんのクッキングの日でしたね。
保育者の説明を聞き、ウィンナーパンに挑戦です。
ほら、上手に作れました。今日のおやつは手作りウィンナーパンです。
材料を準備し、みんなで調理する。そしてみんなで「いただきます」とあいさつする。
いろいろな工夫、会話が生まれました。
おやつの時間には、友だち同士「おいしいね」との感想がたくさん聞かれました。
クッキングは、食べものの好き嫌いをなくす解決の方法かもしれませんね。
投稿者:やまぐち