園のこだわり

遊びに夢中でもよく見ています!!

2019.02.26

花粉もとんでいるこの頃…花粉症の方はつらい日々が始まりますね(・・;)

 

園庭では回転をしたり、急なカーブがある複雑な『ヘビジャンケン』をする幼児さんの姿が!

白線を辿っていき、急なカーブも軽やかに走りながら進み白熱した戦いをしていました。

 1 2 3

白熱した戦いが繰り広げられている中、数人の友だちが抜けたり、新しく入ったりしており

気づくと2チームの人数がバラバラになっており、すみれ組だけのチームになっていました。

するとそれに気づいたたんぽぽ組の女の子が

「私、あっちのチームがいなくなっちゃったから、あっちのチームに行くね!」と

自ら気づき、すぐに行動に移していました。

4

気づく前には白線を走り、ジャンケンに夢中になっていた女の子でしたが

夢中になりながらも周りの状況をよく見ていたようです。

また自ら考えそれをすぐに行動にうつす行動力…

もう少しで年長さん!!と言う意識も芽生えてきたのでしょうか。

 

様々な決まりやルールをなぜ守るのかと決まりの必要性を感じ

またどうしたら自分と友だちが楽しく遊べるのか等を考え工夫し遊んでいるのですね。

遊びに夢中になっていても、沢山のことを考え見ている子どもたち・・・

よく遊び、よく学び、よく食べて大きく育っていってほしいですね(*^_^*)

 

投稿者:池袋

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー