今日は、年長児がお別れ遠足に出掛けました。
大きなリュックを背負って、朝からそわそわ…。
「お弁当は、おにぎりと~それから…♡」皆んなウキウキ!!
「行ってきま~す!!」と元気に出掛けていきましたよ。
お天気が心配されましたが、雨に降られることなくよかったです。
さてさて、もも組のお友だち。
今日は戸外遊びをして過ごしました。
最近は、ままごと遊びがブームになってきていて、
室内でもそうですが、戸外に出ても砂場やテーブルを使ってままごと遊びをする姿がたくさん見られています♡
カップ容器やボウルに砂を入れて、
「はい、どうぞ。ごはんできたよ」
と美味しいご飯を作ってくれました。
お友だちと一緒に遊べるようになって、楽しさも倍増しているようです。
[室内の様子⇒]
また、固定遊具で遊ぶ姿もとっても楽しそうです。
ひとり遊びから友だちと一緒に遊べるようになり、“楽しい” を満喫していますよ。
タイヤでは、自分で上に乗りジャンプすることも出来るようになりました。
一番高いタイヤはちょっと「怖い…」と言って保育者の手を求めていましたが、ジャンプ!!する姿を見ると、「成長したなぁ…」とつくづく実感。
もも組1歳クラスのお友だち。
1年間で大きな成長を見せてくれています。
来月からは、ばら組さん。
もっともっとたくさんの事を経験し、
もっともっとたくさん出来る事が増えるんだろうなぁ…。
楽しみですね✿ 【投稿者 五十嵐】