2019年4月1日げつようび 新しい年度がはじまりました。
子どもたちも保護者の方も、私たち職員も一緒にゆっくりと新しい環境になれていけると良いと思っています。
今日から新しくバスに乗って登園が始まった子どもたち。
緊張したり、ウキウキしたりそれぞれにバスの時間を楽しんでいたようです。兄弟2人で乗ってきた子たちは、下の子がないちゃっている隣で、お兄ちゃんが「大丈夫だよ、大丈夫だよ」と何度も顔を寄せて声をかけてくれていました。周りの子どもたちも安心感を与えようとしてくれたのか、たくさんお話をしてくれました。間もなく泣いていた子もニコニコ顔になりました。新しくさくら組やたんぽぽ組になった子どもたちに助けられました。
さて、新さくら組さんは入園歓迎会に参加をしてくれました。新しいお友達の前で、最近子どもたちが踊っている曲の中から遊戯を披露してくれました。さくら組の子どもたちからも「入園おめでとうございます」と声をかけてくれて、とてもかっこよかったです。
会場の中で座っている姿は凛としていて、たのもしく見えました。
さくらの花が咲き始めましたね。園庭のチューリップやアネモネの花も咲いています。寒い冬に植えた球根や種が花を咲かせるこの季節。陽気が変わりやすく不安定な天気になりがちですが、体調管理に気をつけながら、子どもたちと過ごしてまいります。
また今年度1年、どうぞ宜しくお願いいたします。