園のこだわり

どっちにしようかな♡

2019.04.08

平成31年4月8日(月) 

 

新しい環境となって今日から2週目に入りました。

今日の幼児クラスは、子どもたちの意見を聞いて、にじ保育室でコーナー遊びをする子とゲーム遊びをしたい子に分かれて過ごしました。

どっちにしようかな…♪と自分で好きな方を選択しました。

 

にじ保育室では、いつも大人気のままごと遊び・ブロック遊び・テーブルゲームを中心に遊ぶ子が多く見られました。

ゲームをしたい子は、何のゲームをしたいかをまずはみんなで話し合いました。話し合いに初めて参加したすみれ組の子は、さくら組さんが「何のゲームが良い?」と声を掛けてあげると「〇〇が良い!」と意見をいうことが出来ました。

なかなかすぐには決まりませんでしたが、話し合いの結果、多数決を取ることになり【宝探しゲーム】と【イス取りゲーム】に決定しました。

宝探しでは、3つのお宝を隠す人と見つける人に分かれて行なっていました。

「え!どこに隠したの?ヒント教えて!」などと子どもたちが言葉でやり取りをしながら、ゲームを楽しんでいましたよ。

 

何度か宝探しをした後は、イス取りゲーム!

イス取りゲームをやりたい子は、イスを自分で持ってきて椅子で円を作りました。

みんなで椅子を使って円を作るのもなかなか難しいですが、ここでもさくら組が中心に「もうちょっと椅子こっちだね。」と椅子を動かしながら円を作ってくれていました。

DSCN3430

円になったらイス取りゲームスタート!!

ピアノの曲に合わせて、身体を動かしながら参加していましたよ^^

DSCN3434

 

今後も子どもたち中心に活動を行なっていきながら、子どもたちが様々な事に気づき、考え、日々の中で成長していく姿を見守っていきます☆

 

 

☆おまけ☆

ばら組の子どもたちが戸外あそびを終える頃、テラスから音楽が聞こえてきました。

「わあー♡」とすごく嬉しそうに駆け寄ってきて踊っていましたよ。そして踊りながら満足そうに靴をしまい、室内に入っていきました♡

とても可愛い場面でした^^♡

  DSCN3440 DSCN3442

投稿者:荒木

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー