園のこだわり

じぶんの・・・♡

2019.04.17

 4月17日(水) 晴れ

最近は暖かい日が続き、半袖で過ごす子どもたちも!

自分たちで「暑いから着替えよう!」と衣類の調節をしている姿もあります。

その日の気温や活動やあった服装にできるよう声を掛けていきたいと思います。

 

 

今日はすみれ組の子どもたちの製作の様子をお伝えします。

幼児クラスになり、ばら組の時にはなかった自分だけの製作グッズ!

ハサミやクレヨン、糊など・・・とっても嬉しそうに使っていますよ♡

今月のすみれ組の製作は4/28のゾウの日にちなんで、ゾウとリンゴの製作をしています。

ゾウは折り紙を折ったり、クレヨンで顔を描いたりと難しいところもありましたが、

自分のクレヨンや糊が使えることが嬉しいようでとっても集中してやっていました!

リンゴもハサミの持ち方や切り方を確認しながら上手に切ることが出来ていましたよ☆

 

  DSCN3414    DSCN3420

 

毎月の製作や遊びの中でハサミや糊・クレヨンの使い方などを知り、

いろいろなものを作ったり描いたりしていって欲しいなと思います。

 

製作は完成したら、そら保育室に飾るので楽しみにしていてください!

 

 

~おまけ~

今日は今年度初めての避難訓練がありました。

紙芝居で避難方法を確認したり、防災頭巾のかぶり方の確認を行いました。

お家でどんな話をしたか、ぜひ聞いてみて下さい!

 

  DSCN3589   DSCN3595

 

投稿者:三苫

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー