園のこだわり

今日のさくら組さんは…☆

2019.05.29

2019年5月29日(水)  くもり

 

今日のさくら組は、製作を行いました。

今月は、絵本【わたしのワンピース】を表現してみようという事で、ワンピースの模様は【指ぼかし】という技法を使って行ないました。

【わたしのワンピース】という絵本は、うさぎが白いワンピースを作ってワンピースを着てお散歩をしていると周りの景色と同じ柄のワンピースになっていくというお話です。

 

模様は自分で好きな柄を選び、ハサミで型を切ったものを使いました。

型の画用紙の所にクレパスで色を塗り、そこから指でぼかしていきます。

細かい作業で集中力もいる作業ですが、楽しみながらも浮き出てくる模様を楽しんで行っていましたよ☆

どんな作品になっていくのかは、お楽しみに…♡

  DSCN9916 DSCN9919 DSCN9921

 

 

その後…

 

給食を食べてから午後の時間は、今年度初めての【学研クラブ】。

子どもたちは今日が学研クラブの日だと知ると、待ち遠しい様子でした!

学研クラブの先生の名前を知ったり、ひらがなや数の勉強をしましたよ!!

DSCN4453

ひらがなは【あ行】【か行】を知り、その文字がつく動物や物などの名前を言っていきました。

DSCN9938

その後は、2人1組になり仲間探しをしましたよ!!前に出て「おっとせいの“お”です。」など自分たちの取った文字の物を取って、発表できました☆

DSCN9940DSCN9943

それから、えんぴつで自分の名前をなぞったり、【し】と【つ】を書いてみました。みんな丁寧に書いていましたよ。

また、どっちが多いかな…などの数の勉強もし、約1時間真剣に行うことが出来ました!

DSCN4460

 

一人一人真剣に取り組んでいる様子が見られ、「次はいつ?」と来月を楽しみにする子が多かったです^^

文字や数に興味を持つきっかけって大切ですよね。学研クラブや日々の遊びの中で、ひらがなや数・図形などに興味が持てるように保育していきたいと思います。

 

投稿者:荒木

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー