今日もいい天気になり、そして真夏日…。
まだ5月だというのに、日差しがとてもとても強い!!
今日は、乳児クラスの子どもたちの様子を紹介したいと思います。
0歳児のお友だち。
お砂あそびデビューをしました。
裸足で砂の上に座ると、ひんやりの感触にちょっぴりビックリ顔。
でも、お手てで砂をにぎにぎする姿も見られ、楽しんでいましたよ。
2歳クラスのお友だち。
三人で仲良く何をしてるのかな…?
そ~っと覗きに行ってみると…
「アリさんいたよ~」
「あ!アリさんのお家あった!!」
花壇のところでアリを見つけたようです。
アリが餌を運んで巣の中に入っていく様子を、じ~っと見て観察していました。
そして、日差しが強く日なたにいるととても暑かったので、
園長先生がホースで水撒きを始めました。
するとお友だちがたくさん集まってきて、
「キャー、雨だぁ~~」と大喜び。
皆んな、水あそびが大好きですよね~♪
これから梅雨になって、外で遊べない日もあるかと思いますが、
晴れた日には、外でたくさん遊びたいと思います。
水あそび、泥んこあそびをする機会も増えるかと思います。
お着替えの補充、それと汚れても良い服のご用意もお願いします。
【投稿者 五十嵐】