6月7日(金)雨☂
今週は保育参観週間でした。
いつも家で見ている子どもたちとは違った姿が見られたのではないかと思います。
子どもたち自身もご家族の方が見に来てくれたことで
いつもよりも頑張ったり、楽しんだりしていたようで笑顔がたくさん見られました♡
お忙しい中、見に来て頂きありがとうございました。
そらグループでの活動の様子をお伝えします。
すみれ組の子も少しずつ異年齢での活動にも慣れ、ゲーム遊びをすることが増えました。
昨日は椅子取りゲームを行いました。ある女の子が一番になり終わったのですが、
負けてしまった子たちが「今日もイス取りゲームがやりたい!今日は一番になる!」
との話があったので、今日もイス取りゲームを行いました!
「パプリカ」の曲でイス取りゲームを行うと、みんな歌ったり踊ったりして、イスの周りを歩いていきます。
曲が止まるとすぐに座ります。隣のイスが空いていると「ここあいてるよ!」と教えてあげる姿も・・!
歌の途中にはうさぎ跳びをする場面もあり、とっても可愛らしかったです♡
最後の二人に残ったのはたんぽぽ組の男の子と、昨日一番になったさくら組の女の子でした。
二人でイスを取り合った結果チャンピオンになったのは・・・・・女の子でした!
今日も一番になることが出来て、とっても嬉しそうでした(^^)
いつチャンピオンが入れ替わるのか今後が楽しみです☆
ルールのあるゲーム遊びを通して、ルールを守って遊ぶことの楽しさや大切さを感じとって欲しいなと思います。
これからも子どもたちが楽しめるゲームや遊びを考え取り入れていきたいと思います。
投稿者:三苫