6月21日(金)
今日は雨が降ったり止んだりと、一日不安定な天気でしたね。
部屋の温度や湿度を調節し、快適に過ごしていきたいと思います。
今日は月に一度の誕生会がありました。
幼児クラスの6月の誕生児は一人だけでしたが、
紹介の時には、名前や好きな物を堂々と発表してくれましたよ!
その後は歌のプレゼントです。
「ハッピーバースデイ」と「あめふりくまのこ」を歌いました♪
元気いっぱい歌ってくれていました。
保育者からの出し物では「だれのせんたくもの?」というパネルシアターを行いました。
洗濯物の持ち主の動物たちが次々に自分の洗濯物を取りに来る話でした。
みんなで元気に「あめがふりそうだよー!」と言って、楽しんで参加していました☆
誕生会の日のもう一つのお楽しみはお給食です!
今日の給食はから揚げ、さけわかめご飯、お星さまポテト、メロンプリン、
トマト、シェルマカロニサラダ、ほうれん草の味噌汁でした!
とってもボリュームのあるメニューでしたが、みんなぺろりと食べ、
おかわりもたくさんしていましたよ(^^)
誕生会は子どもたちにとって、一年に一度しかない大切な行事なので、
みんなで誕生児の子が特別と感じられるようなお祝いの言葉や思いを伝えていきたいと思います。
また、周りの子たちにも思いを伝える大切な日になってほしいなと思います。
投稿者:三苫