園のこだわり

パラバルーン♪

2019.07.16

先日、たんぽぽ組は体操クラブでパラバルーンに初めて挑戦しました。

 

体操クラブが始まり、講師の先生がバルーンを広げると

「わー!!」と歓声が♡

 

今まで年上のお友だちが運動会でパラバルーンをしていた印象が残っている子が多いようで

「今日バルーンやるの?♡」と嬉しそうにしていました。

 

まずはバルーンの中をハイハイで歩く運動。

最初は躊躇して恐る恐る進んでいた子どもたちも、回を追うごとに積極的にズンズンと進んでいましたよ。

DSCN0698  DSCN0711

 

 

また初めてだったため、バルーンの持ち方を1回1回確認しながら進めました。

上から持つことを“猫の手”と呼び、、下から持ってしまうときは

「猫の手だよね。」と確認し合いました。

DSCN0722

 

 

今回教わったのは

テント、山、メリーゴーランド、たてなみ、の4つの技!!

 

どの技も面白いようで、教わるたびに笑みがこぼれていました*

テントの技はみんなでバルーンを上に持ち上げ、風船のように膨らませてから、

バルーンの中に入ります。

 

バルーンの中に入ることはなんだかちょっぴり特別で、秘密基地のような感覚で

みんな照れ笑い(^^)

DSCN5048 DSCN5049

 

 

楽しくて何度もテントの技を行っていたためか、

最後のころにはバルーンの中はみんなの熱気で蒸し風呂のように暑かったです。

 

 

夏祭りが終わり、次の大きな園行事は運動会です。

この楽しい嬉しい気持ちを大切に、みんなで協力してパラバルーンの練習をしていければいいなと思っています。

 

 

投稿者:深谷

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー