園のこだわり

虫さがし!

2019.10.03

10月3日 (木) くもり

今日は雲が出てきて、外で遊ぶには過ごしやすい天気になりましたね。

子どもたちは外でたくさん遊べる時間が出来て、とても嬉しそうにしています!

 

外で遊ぶ時間が増えたことで、最近また子どもたちに虫ブームがきています!

春の暖かい時期にはアリやダンゴ虫探しに夢中になっていましたが、

最近はトンボを見つけ、捕まえる姿がありますよ★

今日の朝もトンボを見つけて、捕まえている女の子がいました。

トンボの持ち方も人差し指と中指で優しく羽根をもっていましたよ。

 

 

 

他にも木の蜜に集まる虫を見つけたり、入れ物に集めたりする子も!

見つけて捕まえるだけではなく、捕まえた後はどうするか考える姿もあります。

カエルを捕まえた時には干からびてしまわないように水を入れたり、

ちょうちょを飼っていたときは蜜を吸えるように花をいれたりと、

子どもたちで考え、図鑑を調べたり、先生に聞いたりして工夫しています。

 

   

 

園の周りは豊かな自然があり、虫もたくさん集まってきます。

その環境の中で子どもたちはたくさんのことを学んだり工夫したりしています。

その姿を大切にして、十分に楽しめるようにしていきたいと思います。

 

投稿者:三苫

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー