今日は昨日と打って変わって、肌寒い一日になってしまいましたね。
今週になって、もも組にも感染症の魔の手が忍び寄りつつあり、欠席者も増えてしまいました。
気温差もありますので、体調管理はしっかりおこなっていきたいですね。
そんなもも組さん。
今日は朝の会が終わってから、戸外あそびをしました。
最近では自分でやろうとする姿が多く見られるようになり、
靴も自分で履こうと頑張っていますよ!
思うように足が入らず、「あ゛~~ッ!!」と
怒っていることもありますが、だいぶ上手になりました!
砂場で遊んでいたお友だち…
型抜きをして、おにぎりをつくったり、
容器に砂を入れ、シャベル付きで「ごはんどうぞ!」と持ってきてくれました。
おいしいカレーだそうです(*^^*)
今日の給食もカレーでしたよ!
また、ブランコのところではばら組さんが、
ブランコに乗る時のお約束を聞いていました。
保育者が話し始めると、皆んな真剣に聞いていましたよ!
乗りたい子がたくさんいたので、1~10まで数えて順番に乗りました。
お約束を守って、怪我のないように楽しく遊びたいですね。
もも組さんも順番に乗せてもらってニコニコ嬉しそう♡
集団生活ならではの“順番”を知る場ですね~
少しずつ身についていってほしいです。
【投稿者 五十嵐】