12月10日(火)
本日は元気いっぱいばら組の様子をお伝えします。
今週の発表会に向けて、毎日楽しく練習を行っています!
ご家庭でも、練習での出来事を楽しそうにお家の方に話していると聞き嬉しく思います。
当日も子どもたちの可愛らしい姿をお見せできるよう努めていきますので、温かいご声援を宜しくお願いします。
また、朝夕冷え込み寒い日が続いていますが、相変わらず戸外遊びが大好きな子どもたちです。
発表会練習後はなるべく戸外で遊ぶ時間を作り、体を動かせるようにしています!
最近では、幼児さんの真似をして園庭をみんなで走るミニマラソンをとても楽しんでいますよ。
走ることが大好きな子が多く、寒さを感じさせない子どもたちの姿に驚いています☆
さらに、園庭のイチョウの葉が散り、沢山拾って遊びに取り入れる姿も見られました。
こちらの2人は拾ったイチョウの葉をテープで留めて花束のようにして喜んでいましたよ!
どんぐりや木の枝を用いてままごと遊びをして楽しむ子どもたちもいました。
自然物との触れ合いの中で、季節の変化を味わうことが出来たと感じます。
登降園時と同様に日中の戸外遊びでも上着を着て過ごしています。
その際に自分で上着に腕を通したり、ファスナーを上げたりボタンをとめたりする動作を丁寧に伝えながら練習しているところです。
今後も身の回りのことを少しずつ行っていき、出来た喜びを共有しながら自信に繋げていきたいと思っています。
発表会まで4日となりましたが、子どもたちと保護者の方々が元気に当日を迎えられますよう願っています!
投稿者:軽部